閏年が教えてくれること

4333563_m

どうもはっぴー尾崎です!

今日は、ふと閏年を知らべてみたので、そのことを書こうかなと思っています

去年の2020年が閏年だったのに

なぜ、「今」なのかは気にしないで欲しい(笑)

まず、最初に言いたいのは

閏年

知っていたようで、ちゃんと知らなかった

本当に自分って適当なんだなって(笑)

「知らないことを知らない」

閏年ってなんとなく

4年に一度に2/29が来るという認識だった

でも、実は正確には4年に1度ではないらしい

こんな定めがあるらしい

(1)西暦が4で割り切れる年をうるう年とする
(2)西暦が100で割り切れて、400で割り切れない年は、平年とする

知らなかった

詳しくわ・・・

https://precious.jp/articles/-/16720

現在、世界で広く使われているのは、地球が太陽の周りをまわる周期をもとにした「太陽暦」。

しかし、地球が太陽の周りを1周するのにかかる日数はピッタリ365日ではなく

365日よりおよそ1/4日長い365.2422日(365日5時間48分46秒)だそうです

その微調整の役目になっているのが

閏年ということ

自分自身が、あまり関係ないと思っていたから

詳しくは知らなかった

知ろうともしなかった

でも、世の中には

この日が誕生日だったり

何かしら、関わりがある人もいるんだろうな

もちろん、良い事も悪い事もあるんだと思う

大事なことは

こういったことを

いかに「自分事」とできるかなんだと

気づきました

そう考えると

夫婦にとって、この閏年ってやつは

とっても大事な意味を教えてくれているのかもしれない

何十年と一緒に育み合っていくと誓った

夫婦も

少しづつ微調整をしていくことって大事だと思う

むしろそうしないと

知らぬ間に、大きく二人の歩みがずれてしまう

毎年のように

二人の目指した道をしかっり微調整していくということを

文化にしていく必要があると

感じた

ってことで

2/28はこれから

夫婦の微調整の日にしませんか?

そして閏年の2/29は

世界中のみんなでその微調整を共有して

祝う日にしたいと思いました

太陽と地球が教えてくれる

夫婦の在り方

あんなに長い時間

一緒に育みあっている二人も

ずっと微調整している

僕たちも

ずっと育み合って

ずっと笑いあっていけるように

微調整し続けていきませんか?